会員登録 ログイン

利用規約

第一項 利用者登録

(1)フラットクリーニングのご利用者は、初回のご注文時に全ての方にご利用登録を行って頂きます。
(2)フラットクリーニング利用者は、初回ご注文時と同時にログイン情報を保有して頂きます。

第二項 フラットクリーニング利用者資格

(1)会員は、以下の条件を満たす方といたします。
・日本国内在住の方
・常時、次のいずれかの方法(eメール・固定電話・携帯電話)で連絡が取れる方
・「フラットクリーニングご用規約」を守ることができる方
・「フラットクリーニング賠償制度」をあらかじめご了承いただける方

第三項 会員の義務総論

(1)利用者は、以下の義務を実行してください。
・「フラットクリーニングご利用規約」を誠実にお守りください。
・「フラットクリーニング賠償制度」をご確認の上、あらかじめご了承ください。

第四項 利用者情報

(1)登録した利用者情報に変更があった場合(住所、電話、メールアドレス等)、速やかに会員情報を変更してください。
(2)会員情報の変更は、専用画面で手続きを行って下さい。

第五項 各種ご連絡

(1)フラットクリーニングから送られたメール・郵便物等には必ず目を通し、定められた期間中に迅速に内容をご確認ください。
(2)パックは上限の点数になります。衣服の大きさなど、容量により指定数が入らない場合があります。点数を減らしていただくか、薄手のものに変更をお願いいたします。
(3)天候の状況や道路規制等、また予期せぬトラブルにより集荷遅延などが生じた場合、補償は致しかねます。

第六項 取扱除外品および注意事項

フラットクリーニングでは、基本的にドライクリーニング可能な商品をお取り扱いいたしております。
取扱除外品
(1)皮革・毛皮製品
(2)着物・和服類
(3)肌着・下着類
(4)帽子・ドレスなど輸送中に型崩れが危惧されるもの
(5)乾いていない衣類(輸送中にカビ、においが付く恐れがあるため)
(6)布団・毛布・枕など寝具類 ※ふとんパックは、その限りではない。
(7)バック類
(8)オムツ
(9)ペットが使用したもの
(10)汚物がついたままのもの
(11)ドライクリーニングも水洗いも不可能な場合
(12)虫食い等の穴や傷がひどく、クリーニングが不可能と判断した場合
(13)合皮劣化及び、合皮の剥がれが生じる可能性があるもの
(14)マスク及び、マスク収納品
(15)その他、クリーニング不可能と「フラットクリーニング」が判断したもの

注意事項について

※お取り扱いできないものは、仕上がり品と一緒にお届けいたします。
また、お取り扱いできなかった商品に対しての返金はしておりません。 

※お預かりする衣類は、受付時のクリーニングバッグ単位でのご返却になります。 

※管理の都合上、一部の衣類だけをお返しすることはできかねますので予めご了承ください。 

※無理に詰め込んだりされると衣類を傷めたり、バッグが破損する場合がございますのでご注意ください。 

※衣類のポケットなどの中身に関しては保障できかねます。事前にご確認ください。 

※受け取り住所の変更、お受け取り時期の変更は、お電話もしくは、お問い合わせフォームにてお受けします。

※礼服・制服類に関しましては、急な入用に対応できない等をご納得頂いたうえでご発送をお願いします。

第七項 依頼品の発送

(1)利用者様から「フラットクリーニング」へ依頼品を発送するときは、初回はフラットクリーニングのホームページよりお申し込みフラットクリーニングより提携の運送会社をご手配いたします。2回目以降リピート割引などをご利用になる場合は、専用バックに入れお近くのクロネコヤマトの取扱店より発送して下さい。
(2)依頼品発送の際には、必ず復路用の用紙に、仕上がり品のお届け先を明記してください。

第八項 料金のお知らせと決済

(1)料金のお支払は、クレジット決済またはお届け時にクロネコヤマトのコレクト(代引きサービス)で清算を行って頂きます。
(2)ただしクレジット清算が行われなかった場合は、自動的にクロネコヤマトのコレクト(代引きサービス)で清算を行ないます。
※代引き手数料は当社負担となります。
(3)清算が行われない場合は、商品がお渡し出来ませんので予めご了承ください。

第九項 仕上がり品のお届け(納品)

(1)通常、依頼品を「フラットクリーニング」宛にご発送いただいてから約5日~30日後に、ご指定の場所(ご利用者指定)にお届けいたします。
※ただし、離島の場合は、通常より日数をいただいておりますので、予めご了承ください。
(2)復路用の用紙の入れ忘れ、書き忘れがあった場合、最短の納期で利用者登録していただいている住所への発送となります。
(3)会員様のご都合により、又は、何らかの事由により納品できない場合は、当該お預かり品は預託扱いとなります。その場合、別途保管料金を申し受けます。
(4)納品のために発送した荷物が「フラットクリーニング」に荷戻りとなり、再納品となった場合、送料及び手数料として、1,000円(税込1,100円)が別途発生いたします。
(5)再納品のとき、特にご指示のない場合、再仕上げは行いません。
(6)万一、荷戻りより半年経過しても連絡がつかない場合、品質の保証はできません。また破棄処分の対象品になりますので、ご注意ください。
(7)納期の変更がある場合は、20日前までにお電話もしくはメールにて、直接ご連絡ください。ただし、状況によりご対応をいたしかねる場合がございます。
(8)納品場所の変更がある場合は、20日前までにお電話にて直接ご連絡ください。メールでのご連絡は受付いたしかねます。
(9)万一、出荷後にお届け場所の変更となった場合は、別途送料が発生いたします。
(10)天候の状況や道路規制等、また予期せぬトラブルにより配達遅延などが生じた場合、補償は致しかねます。

第十項 再仕上げ

(1)万が一、仕上がり品にお気づきの点がございましたら、衣類到着より2週間以内にご連絡ください。誠実なご対応をお約束いたします。
(2)ただし2週間以上経過した場合は、フラットクリーニング賠償制度の対象となりませんので、ご注意ください。
(3)対象となる衣類は未着用で、フラットクリーニングがつけたタグがついた状態のものに限ります。

第十一項 キャンセル

(1) お申込みが完了し工場に入荷後にキャンセルがあった場合のみキャンセル扱いとさせて頂いております。
キャンセルになった場合は返品時に掛かる送料はお客様負担になります。

第十二項 退会

(1) 退会条件は、注文残高、決済残高がない場合に限ります。
(2) 会員は、電話連絡、もしくはメールにて連絡することで、条件が整えばいつでも会員サービスの利用を終了し、会員サービスから退会することができるものとします。
(3) 退会手続きが完了すれば通知いたします。
退会の申し入れから退会通知を行うまでに、退会条件の確認、システム反映等で当社所定の時間が必要な場合があり、会員はこれを承諾するものとします。

第十三項 免責事項

(1)台風・地震などの自然災害に起因する事故については、賠償範囲にはなりません。
(2)主観的価値である無形的損害賠償や精神的慰謝料には応じられません。
(3)経年劣化や商品の状態により、クリーニング中に発生する、剥離やほつれ等に関しましては、保障対象外となります。
(4)インポート商品等の衣文化の違いによる事故についての賠償が対象外となる場合がございます、又賠償時も時価の範囲を超えることはありません。
(5)当社側に故意の重過失があった場合には民法の規定によります。
(6)ご利用規約に定める以外に発生する諸問題・事故については、一般的信義誠実の原則により解決を図るものとします。

第十四項 サービスの変更

(1)フラットクリーニングは、会員に事前の通知をすることなく、本サービスの内容または名称・提供価格を変更することがあります。この場合、サービスの利用条件は、変更後のご利用規約によります。
また、フラットクリーニングは変更にあたって、利用者にその旨を広く周知する努力をいたします。
(2) 提供価格の値上げの場合は、値上げ後、値上げ以前にお買い求めいただいた提供価格の差額をご負担頂きます。
(3) 提供価格の値下げの場合は、値下げ後、値下げ以前にお買い求め頂いた提供価格の差額は、返金は致しません。

第十五項 個人情報の取扱について

利用目的について

当社は、お客様のお名前・ご住所・電話番号・生年月日・メールアドレスなどの個人情報、および当社との取引状況等の情報について、以下の目的で利用いたします。
1当社の商品の注文の受付やお問い合わせに対する調査・回答、商品の発送、DM等の送付、関連するアフターサービス(含む苦情対応)、新商品・サービスに関する情報のお知らせのため
2当社の通信販売および店舗販売に関する事業活動、アンケート調査のため
3マーケティングおよび販売促進、商品企画のための統計データ作成のため(但し、個人は識別できません)
4他の事業者から個人情報の処理の全部又は一部について委託された場合等において、委託された当該業務の遂行のため

委託について

弊社が管理する個人情報は、業務委託先などに対し弊社が委託したサービス以外に個人情報を利用することがないようにあらかじめ契約を結んでいる場合に限り委託する場合がございます。
(例:業務委託先とは、商品集配送を請負う宅配業者、クレジットカードお支払い時に希望されたカード会社、サービス受付窓口となる電話取次代行会社など)

提供について

弊社がお客様から取得させていただいた個人情報は、以下の何れかに該当する場合を除き、第三者に提供・開示等することはありません。
1お客様の事前の同意・承諾を得た場合
2法令等に基づき、提供に応じなければならない場合
3お支払方法を「債権譲渡型決済」を選択され弊社と契約関係にある債権譲渡型決済代行会社に提供する場合
-提供する目的:後払決済サービスの審査および代金回収並びに債権管理のため
-提供する項目:取引時の登録氏名・電話番号・住所、E-Mailアドレス、購入商品、購入金額、配送先の宛名・住所・電話番 号、送り状番号 配送業者名
-提供の手段又は方法:暗号化されたデータ伝送

任意性について

個人情報の記入(含む入力)については、お客様の任意となります。ただし、必要な個人情報の一部をご提供いただけない場合、当社のサービスの一部もしくは全部をお受けいただけない場合がございますので、ご了承くださいませ。

個人情報の開示等の手続きについて

当社は、お預かりした個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、”開示等”という。)へ対応をいたします。当社は、お預かりした個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、”開示等”という。)へ対応をいたします。その際は、下記の<個人情報に関するお問合せ窓口>までご連絡下さい。

<個人情報に関するお問合せ窓口>
・書面による開示等をお求めの場合は、必要書類および返信用切手 120円分同封し下記までご郵送下さい。
株式会社サトウ商会  お客様相談室
住所:静岡県駿東郡清水町久米田73-1

2.必要書類

(*)運転免許証には、本人確認には必要のない項目:本籍地が含まれている事をご了解の上、本人確認書類としてご提出下さい。もしくは、本籍地が見えないようにしてご提出下さい。

・本人様からお申し出の場合

「個人情報開示等請求書」 (PDF)

顧客番号、会員IDなどで本人様であることを確認できない場合は、下記いずれかのコピーをご提出頂く場合がございます。
〈本人様の運転免許証(*)、本人様のパスポート、本人様の健康保険証〉

・代理人様からお申し出の場合

「個人情報開示等請求書」 (PDF)

顧客番号、会員IDなどで本人様であることを確認できない場合は、下記いずれかのコピーをご提出頂く場合がございます。
〈本人様の運転免許証(*)、本人様のパスポート、本人様の健康保険証〉
代理人様を確認するため、下記いずれかのコピーをご提出ください。
〈代理人様の運転免許証(*)、代理人様のパスポート、代理人様の健康保険証〉

「委任状(個人情報開示請求書添付用)」 (PDF)

3. 手数料(書面による開示をご希望の場合)
手数料として「個人情報開示等請求書」1枚当たり返信用切手 120円分を同封して郵送ください。

開示対象個人情報に関する事項

a)事業者名称
株式会社サトウ商会

b)個人情報保護管理者
・お客様相談室
・連絡先 上記、<個人情報に関するお問い合せ窓口>
c)全ての開示対象個人情報の利用目的
“利用目的について”の項の1~5に記載の通り
d)開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情の申出先
上記、<個人情報に関するお問い合せ窓口>
e)開示手続き
“個人情報の開示等の手続きについて”の項に記載の通り

クッキーについて

当社のウェブサイトでは、クッキー(Cookie)と呼ばれる技術を利用しています。クッキーとは、特定の情報をお客様の利用する通信機器に一時的にデータとして保持させ、接続の度にそのデータを基にお客様を識別させる仕組みをいいます。当社では、クッキーの利用を前提としたサービスを提供しています。そのため、クッキーの利用を許可しない場合、当社の一部のサービスを受けられないことがあります。クッキーの利用を許可するかどうかは、お客様のブラウザで設定できます。必要に応じて設定を確認してください。

ログについて

お客様が当社ウェブサイトをアクセスされたことについて、その操作の情報をアクセスログという形で記録しています。当社では、このログをお客様情報と合わせ、お客様へのサービス向上のため、当社の利用目的達成の範囲で利用するとともに、万一問題が発生した際の原因追及、利用状況に関する統計・分析処理などに利用いたします。

リンク先に関する免責

当ウェブサイトでは、お客様のプライバシーを保護するための最大限の努力をすることを約束いたします。ただし、当社のウェブサイト上にあるリンク先の、第三者企業においては、当ウェブサイトの責任範囲外となり、その第三者企業が設定するプライバシーポリシーに準じることとなります。

SSLについて

当社ウェブサイトでは、会員登録および、アンケート回答の際など、個人情報が送受信されるページにおいて、SSL(Secure Socket Layer)による暗号化通信を使用し、会員のみなさまの個人情報を外部の第三者が通信傍受できないよう対策を行っています。

クレジットカードについて

クレジットカード情報を含む個人情報の取り扱いについて

お客様のクレジットカード情報(カード名義・カード番号・有効期限)の利用目的、クレジットカード情報の取得者名、提供先名、保存期間は次の通りです。

1.利用目的

ご購入した商品・サービスの代金を決済するため及びお客様がクレジットカード情報を登録した時以後のご注文時に決済手段の一つとして表示するため

2. 情報の取得者名

株式会社サトウ商会

3. 情報の提供先名

お客様がクレジットカード決済時にご利用いただいた各カード会社

4.保存期間

お客様がクレジットカード情報の抹消をご希望され、当社が当該情報を抹消したときまで。た だし、前記に関らず当社の都合により、クレジットカード情報を抹消する場合があります。
(以上)
(2019年2月28日改定)